植物はすごいん、だぞっ!

パンダは笹を食べています(常識ですね)。大きなパンダが笹の栄養で生きています🐼植物ってすごくないですか!?そんな植物たちの、食卓には並ばない姿を発信していきますっ!!

収穫

いつ収穫なの??

とうがん あまり馴染みのない野菜ですね 馴染みがなさ過ぎて育ててみてはいいもののいつ収穫するのでしょうか?? わからないまま真っ白に 白くなってしまいました 何とか食べられました。 正解がわかりません やはり少し遅かったのでしょうか 冬瓜 種 【 近…

穂発芽~ゴマ~

以前、穂発芽のお話をさせていただきました。 hata9164.hatenablog.com 今回はゴマの穂発芽した姿をご覧ください。 緑色の発芽した芽生えがありますね! ゴマは秋に収穫になります。台風の時期です。風で倒れてしまい、莢が水に浸かったりした後、台風一過で…

たこ足レタス

レタスを買ったことはありますか? たまに見かけますが、基本的には出荷の段階で弾かれるレタスをご紹介します。 どちらもたこ足気味ですが、左の方が明確ですね。 たこ足と表現しましたが、なんとなく感じていただけましたか?肘肋というレタスの軸(中心)…

キセニア(トウモロコシ)

キセニア ピラニア的な響きですね。業界では現役で使われています 白いトウモロコシを食べたことはありますか? 真っ白できれいですよね! 白くなるトウモロコシの雌しべに黄色のトウモロコシの花粉がかかってしまうと、黄色い粒になってしまいます。 バイカ…

赤玉ねぎ詐欺

物騒なタイトル 外側は赤いけれども、切ったらそんなに赤くない! 赤玉ねぎ詐欺ですね 全然赤くないですねー 以前、玉ねぎは葉の一部が肥大したものとお話しさせていただきました。葉の外側が赤くなって切ったときに鮮やかな発色となります。 収穫したての赤…

トウモロコシの悲劇~鳥害~

烏!! 鳥に見えましたか?烏(カラス)です。 ごみを漁りますね。トウモロコシも荒らすんです。 きれいに食べますね ヒトよりきれいに食べてます。しかも!熟した時をねらって食べます。 これまで一切手を付けられていなかったのに。収穫適期が来てから食べ…

ダイズの未熟果~エダマメ~

節分で豆まきするときに大豆を投げる方が多いかなと思います(我が家は片付けが楽なので殻付き落花生です) 夏の風物詩である枝豆ですが、畑でエダマメを放っておくとダイズになります。 引き抜いたそのままのエダマメです! ひとつの樹にたくさん莢が付いて…

世界の大問題、穂発芽!

関東では小麦の収穫と田植えが盛んな時期です。 壮大なタイトルです。今回は食糧問題に切り込みます。 大げさと思う方もいらっしゃるかもしれません。 まずは言葉の解説です。「穂発芽」漢字で何となく想像がつきますでしょうか。 言葉よりも写真を見たほう…

コンテストカボチャ2019

一昔前のお話です。 アトランティックジャイアント。コンテスト用の大きいカボチャです。 【タキイ種苗】アトランティックジャイアント 6粒 価格:315円(2020/6/16 23:33時点)感想(5件) 初めて育ててみましたが、3本仕立て、着果は株に1果。1つの実にすべてを…

小ニンニク!?地中編

ニンニクのようでニンニクではないジャンボニンニク(無臭ニンニク)。読んでいてニンニク臭くなりそうな記事ですが、健康には良さそうです 通常のニンニクより2周りくらい大きいジャンボニンニクですが、リーキの仲間でネギに近い分類になっています。ニン…

玉ねぎの球肥大と葉、根の関係について

大マジメなタイトルですね! はい!マジメな内容です。 タマネギとして食べている部分は何でしょうか?根?胚軸?茎?葉? 私たちが食べている球は何でしょうか? 正解は葉鞘です! ??????葉鞘?????? 葉鞘は葉の一部分です。つまり葉が肥大した…

雨の合間にニンニク回収!!

雨☔入りし、週末菜園組は雨の止んだタイミング⛅でできる限りの作業をする季節になりました。雑草生い茂る中に取り残されていたニンニク(大蒜)がいい感じになってきたので収穫です! 6~8割ほど枯れあがったときが収穫のタイミングです。ちょっと早いかも、…