植物はすごいん、だぞっ!

パンダは笹を食べています(常識ですね)。大きなパンダが笹の栄養で生きています🐼植物ってすごくないですか!?そんな植物たちの、食卓には並ばない姿を発信していきますっ!!

雑学

ニンジンでブーケを作ろう!

素敵なあの子に花束を贈りたい!! 今回はニンジンで作りましょう! これがニンジンの花です きれいじゃないですか?人工的に受粉させるときは手のひらでポンポンして手に花粉をつけて、ほかの花でポンポンします(どうでもいい情報)。 虫が・・・ 10個ほど…

ハクサイのブーケ!?

気になるあの子に花束を渡したい!! そう思った男子諸君!ハクサイの花束はいかがでしょうか? こちらでございます。4月中の期間限定! 白い持ち手に黄色い花重量は約4kg!!ボリューミーできれいですね。 根元の痛んでいる部分は切ってから渡しましょう。 …

トウモロコシ~花粉量~

まじめなお話です! 先端不稔(実の先端まで食べられない状態)が出てしまう原因の一つは受粉です。 トウモロコシは先に雄穂(てっぺんのワサワサしたもの)ができ、花粉を出し始めます。その後雌穂ができて受粉をします。 花粉の出はじめるタイミングより受…

穂発芽~ゴマ~

以前、穂発芽のお話をさせていただきました。 hata9164.hatenablog.com 今回はゴマの穂発芽した姿をご覧ください。 緑色の発芽した芽生えがありますね! ゴマは秋に収穫になります。台風の時期です。風で倒れてしまい、莢が水に浸かったりした後、台風一過で…

タマネギ坊主

ネギ坊主 ゆるキャラにもなっているネギの花です。 ネギと同じネギ属のタマネギもタマネギ坊主ができます! けっこう長い! 坊主ができる(とう立ち・抽苔)と芯が硬くなります。通常、タマネギは倒伏してから約1週間後くらいに収穫します。 球の上から、葉…

赤玉ねぎ詐欺

物騒なタイトル 外側は赤いけれども、切ったらそんなに赤くない! 赤玉ねぎ詐欺ですね 全然赤くないですねー 以前、玉ねぎは葉の一部が肥大したものとお話しさせていただきました。葉の外側が赤くなって切ったときに鮮やかな発色となります。 収穫したての赤…

トウモロコシの不思議~タッセルシード~

タッセルシード! ちょくちょく登場するカッコイイ農業語録。 雄しべの先っちょに雌しべもできています 雄しべと雌しべが一体化しています! 本来は雄しべと雌しべが別の位置にできます。 てっぺんに雄しべ、チョイ下に雌しべができます 5~7葉期(本葉が…

世界の大問題、穂発芽!

関東では小麦の収穫と田植えが盛んな時期です。 壮大なタイトルです。今回は食糧問題に切り込みます。 大げさと思う方もいらっしゃるかもしれません。 まずは言葉の解説です。「穂発芽」漢字で何となく想像がつきますでしょうか。 言葉よりも写真を見たほう…

玉ねぎの球肥大と葉、根の関係について

大マジメなタイトルですね! はい!マジメな内容です。 タマネギとして食べている部分は何でしょうか?根?胚軸?茎?葉? 私たちが食べている球は何でしょうか? 正解は葉鞘です! ??????葉鞘?????? 葉鞘は葉の一部分です。つまり葉が肥大した…

雨の合間にニンニク回収!!

雨☔入りし、週末菜園組は雨の止んだタイミング⛅でできる限りの作業をする季節になりました。雑草生い茂る中に取り残されていたニンニク(大蒜)がいい感じになってきたので収穫です! 6~8割ほど枯れあがったときが収穫のタイミングです。ちょっと早いかも、…

双子のトウモロコシ!?

梅雨☂入り前、関東ではスーパーでも見られるようになったトウモロコシ。ハウス栽培からトンネル栽培、露地栽培と栽培の方法が変わってきます。ハウス栽培から順に生産コストがかかるのでこれからどんどん値段が下がっていきますね!今はハウス物とトンネル物…